2015.12.24
「フランク・ゲーリー展」
先日21_21 DESIGN SIGHTで行われている「フランク・ゲーリー展」を見てきました。
写真撮影が可能でしたので写真を交えてご紹介します。
こちらは入口で出迎えてくれた建築模型です!
こちらは様々な素材を使った建築模型です。3Dプリンターを使用しているものもありました。
壁面の素材についても考察があり、工場などで使われる安価な金属の外壁に着目し研究をしているそうです。
航空機の図面に着目し、デジタル化を積極的に行っているそうです。
1つの3D図面に全てを集約して、世界中の専門家がアクセス・更新でき、室内の温度から必要な部材、メンテナンスコストなど
様々なデータを一度に見ることができます。
コスト面では無駄が出ないよう徹底的に削減を目指しており、ニューヨークのビークマン・タワーでは外壁の曲面部材は3種のみ
で構成され、なんと一般的なビルを作った場合と同じコストで作り上げることができたそうです!
とても興味深い内容の展示会でした。
来年の2月7日までやっているので、興味のある方は是非行ってみてください!