【無垢フローリング】滑り止め塗料グリップオイル、各サイズの塗装面積は?


1L缶で塗装できる面積は?
ご質問の多い「1L缶でどれだけ塗れるのか?」という点について、まずは以下をご参考ください。
- 無塗装の無垢フローリング:約40㎡(約22畳)
- オイル塗装済の無垢フローリング:約80㎡(約44畳)
各サイズごとの塗装面積一覧
容量 | 無塗装品の目安 | オイル塗装品の目安 |
---|---|---|
1L | 約40㎡ / 22畳 | 約80㎡ / 44畳 |
0.5L | 約20㎡ / 11畳 | 約40㎡ / 22畳 |
0.25L | 約10㎡ / 5.5畳 | 約20㎡ / 11畳 |
45ml(サンプル) | 約1.8㎡ / 1畳 | 約3.6㎡ / 2畳 |
塗装回数の目安と理由
塗装回数は床の状態によって異なりますが、以下が一般的な目安です。
- オイル塗装済の床:1回〜2回塗り
- 無塗装の床:2回以上推奨
以下のような理由から、2回以上の塗装が必要になるケースがあります。
- 表面に細かい傷や摩耗がある
- 長年メンテナンスしていない
- 吸い込みが多い樹種(例:ブラックウォールナット、アカシア、栗など)
塗装回数を増やすことで、滑り止め効果の持続性が高まり、より安全にお使いいただけます。
価格一覧(速乾タイプ)
各サイズの価格も案内しますので、ご確認いただければ幸いです。
- 1L缶:21,780円(税込)
- 0.5L缶:16,335円(税込)
- 0.25L缶:10,890円(税込)
- お試し45ml:2,500円(税込)
安心・安全なフローリング滑り止め対策に
無垢フローリングの滑り止め対策には、表面の状態や樹種、使用年数を踏まえた適切な塗装が重要です。
グリップオイルは、自然オイルベースの安心な塗料で、ペットやお子様、ご高齢の方がいるご家庭にも最適です。
床の状態に応じた塗装面積と塗装回数をしっかりと把握して、安全で快適な住空間を実現してください。
滑り止めオイルのサンプルについて
もし無塗装やオイル塗装で滑りやすさにお困りの場合は、無垢フローリング専用の滑り止めオイル「Grip Oil」のサンプルをお試しください。
無垢フローリングの滑り止めオイル「Grip Oil」のご案内
-
-
- オンラインでのご購入
料金:0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円
→オンラインショップはこちら - お試しサンプル
サンプルは「速乾タイプ」と「白木用」の2種類
→サンプル請求はこちら - 出張塗装、工場塗装出荷のご依頼
ご相談、お見積もり依頼はお気軽に
→無料見積依頼はこちら
- オンラインでのご購入
-
RECOMMENDATION
おすすめ記事