ブログ

BLOG

【無垢床】滑り止めオイル塗装、保育園の事例紹介

目次

    Article written by
    田邊 瑛二
    株式会社伊勢通(創業1919年)日々「滑り止めオイル」を研究、開発
    田邊 瑛二

    無垢フローリング専用滑り止めオイル「グリップオイル」を販売しております、伊勢通です。

    今回は、保育園にて実施した滑り止め塗装の施工事例をご紹介いたします。
    全フロアの床材に無垢フローリングを採用された、とても素敵な保育園です。

    それでは詳細を見ていきましょう!

    施工事例の概要

    • 施設名:築12年の保育園
    • 施工背景:新築時に園児が滑ってしまったため、滑り止め対策として滑り止めオイルを塗装。
    • 施工内容:グリップオイルを1回塗装(毎年1回の定期塗装を実施しているため)
    • 塗装箇所:保育園の全フロア(廊下、教室、多目的ホール、ステージ)
    • 使用樹種:アッシュ(タモ材)
    • 工期:毎週末に伺い、約2ヶ月かけて施工

    塗装の様子と仕上がり

    エントランスや教室など、コテ刷毛を使って丁寧に塗装を実施。

    滑り止めオイルの効果により、園児たちが元気に遊んでも滑らない、快適で安全な空間が維持されています。

    無垢フローリング 10年後

    多目的ホールの塗装

    約200㎡の広さを持つ多目的ホールも塗装対象。
    ステージ部分も無垢材で作られており、保育園からの「ツヤを出したい」というご要望に応じて、特別仕様の艶あり仕上げで施工しました。

    結果、全体が美しいツヤ感のある仕上がりとなり、園の雰囲気もより一層明るくなりました。

    無垢床 滑り止め 塗装事例 保育園

    定期メンテナンスの大切さ

    このように、毎年メンテナンスを続けることで、無垢床は築12年経っているとは思えないほど綺麗に保つことができます。

    定期的なオイルメンテナンスの効果がしっかり現れている事例でもあります。

    無垢フローリング 10年後

    出張塗装サービスについて

    広いスタジオやご自身での塗装が難しい方には、「出張塗装サービス」がおすすめです。
    専門スタッフが現地に伺い、丁寧に施工いたします。

    事前の無料お見積りも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

    出張塗装のお見積りに必要な情報

    出張塗装サービスをご希望の方は、以下の情報をお知らせください。

    ① 現場の場所(施工エリア)

    ② 塗る面積(図面があればより正確にお見積り可能)

    ③ フローリングの樹種(木の種類によって吸い込みが異なります)

    ④ 現在の塗装状況(無塗装・オイル塗装・ワックス仕上げなど)

    ⑤ 床の現状写真(既存のフローリングの状態がわかる画像)

    これらの情報をLINEまたはメールでお送りいただくことで、スムーズにお見積りが可能です。

    【出張塗装サービスについて】無垢床滑り止めオイル 出張塗装
    ご相談、お見積もり依頼はお気軽に
    無料見積依頼はこちら

    お見積依頼はこちら

    LINEで相談はこちら

    滑り止めオイルの無料サンプルについて

    もし無塗装やオイル塗装で滑りやすさにお困りの場合は、無垢フローリング専用の滑り止めオイル「Grip Oil」の無料サンプルをお試しください。

     

    サンプル請求はこちら

    【無垢フローリング専用 滑り止めオイル「グリップオイル」】

    グリップオイル

    料金:0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円

    商品一覧ページはこちら

    ご購入はこちら

    無垢フローリングの滑り止めオイル「Grip Oil」のご案内

    RECOMMENDATION

    おすすめ記事

    一覧へ戻る

    close

    CONTACT US

    伊勢通公式チャンネル 伊勢通公式チャンネル

    PAGE TOP