【無垢床】滑り止めグリップオイルはどんな床に塗れますか?

グリップオイルはどの床に塗れるのか?多くのお客様からのご質問にお答えします。
特に、ペットを飼っている方や、お子様がいるご家庭では滑らない床への関心が高いですよね。
本記事では、グリップオイルが塗れる床と塗れない床について詳しく解説します。
塗れる床は?
グリップオイルは、自然オイル塗装がされた無垢フローリングに適しています。
たとえば、以下の床に塗ることが可能です。
- 自然系オイルやワックス仕上げの無垢フローリング
- 無塗装の無垢フローリング
これらの床材にグリップオイルを塗布することで、自然な風合いを損なうことなく滑り止め効果を得ることができます。
一般的なフローリングでも塗装が可能に!(2025年6月11日追記)
この度、一般的なフローリングでもグリップオイルが塗装できるように研究を重ね、ウレタン塗装されたフローリングにもグリップオイルが塗装ができるようにする「ウレタン塗装専用の下塗り材」を開発しました。
この「下塗り材」を塗っていただくことで、その上からグリップオイルを塗装することが可能となりました。
仕上がりは全艶消しのマット仕上げになります。
下塗り材について詳しく知りたい方はこちらをご確認ください
→「ウレタン塗装フローリング専用滑り止めオイル下塗り材」について
一般的なフローリングの特徴は?
一般的なフローリングは、表面が光沢のある仕上げとなっており、滑りやすい特徴があります。
多くのお客様が「自宅の床材がわからない」とおっしゃいますが、まずは床材の確認を行い、適切な対応を取ることが重要です。
分からない場合は?
自宅の床材がわからない場合は、工務店や住宅の施工業者にお問い合わせいただくことを推奨します。
まとめ
グリップオイルは無垢フローリング専用の滑り止めオイルです。
自然素材のフローリングに最適で、ペットやお子様、お年寄りが安心して歩ける環境を作ります。
適切な床材を選び、安全性を高めるための一歩として、ぜひご検討ください。
滑り止めオイルのサンプルについて
もし無塗装やオイル塗装で滑りやすさにお困りの場合は、無垢フローリング専用の滑り止めオイル「Grip Oil」のサンプルをお試しください。
無垢フローリングの滑り止めオイル「Grip Oil」のご案内
- オンラインでのご購入
料金:0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円
→オンラインショップはこちら - お試しサンプル
サンプルは「速乾タイプ」と「白木用」の2種類
→サンプル請求はこちら - 出張塗装、工場塗装出荷のご依頼
ご相談、お見積もり依頼はお気軽に
→無料見積依頼はこちら
RECOMMENDATION
おすすめ記事