ブログ

BLOG

【無垢床】滑り止めグリップオイルの注文方法は?

【無垢床】滑り止めグリップオイルの注文方法は?

グリップオイル注文方法と荷姿のご説明

今回はグリップオイルご注文の仕方と発送・荷姿のご説明をします。

【Grip oil/滑り止めオイルとは?】

植物オイルと植物ワックスを主成分とする滑り止めのオイル。
ペットだけでなく、お子様やお年寄りの方にとっても滑りにくい床にすることができます。
オイル塗装済みフローリングの上からの塗装も可能。
商品についてさらに詳しく知る
商品一覧を見る

サンプル請求はこちら

ご購入はこちら

実際の通販サイトでの注文の流れ

まず、ISETSUSHOPのトップページに入って頂いて、ここですね。


ここに商品一覧というのがございますので、ここからグリップオイルを選択して頂きます。

例えば、今回、この真ん中の0.5Lとコテ刷毛のセットを選びましたので、こちらをカートに入れます。

こちらのページで必要事項を入力頂きましたら、こちらにお支払い情報の記載がございます。


また、どこで弊社のことを知りましたかという欄がございますので、ぜひ「YOUTUBE」と入力ください。
備考欄には最短納期とか、ご希望を書いて頂いて、そして「注文内容を確認」するをクリックしてください。

最後にお届け情報の確認をして頂いて、ここを「注文する」を確定してください。これで注文が完了になります。


この後、受注メールが届きますので、内容をご確認ください。

発送、荷姿のご紹介

次に、クリップへの発送の荷姿をお見せします。発送の際には、メールにて到着予定日をご案内いたしますので、荷受の方はよろしくお願いいたします。

弊社では、こちらの箱、ダンボールを使用しています。こちらの中は古紙を使っておりまして、緩衝材として入れております。
また、こちらは1リットルですけれども、このように緩衝材でしっかり梱包しましてから、このような形で入れます。
そして、こちらコテ刷毛をご注文の際は、このコテ刷毛をこのように入れます。

そして、こんな感じで納めた後、こちらですね。グリップオイルのカタログを1部、それからこのようなのし紙を1枚入れまして、発送させて頂いております。

それでは、他に何かご質問等がございましたら、遠慮なくお問い合せください。
ありがとうございます。

動画で見る「【無垢床】滑り止めグリップオイルの注文方法は?」

今回の記事は、こちらの動画を基にブログにしたものです。
動画も合わせてご覧いただければと思います。
ご質問等ございましたら、本webサイトのお問い合わせページからお気軽にお問い合わせください!

 

Article written by
田邊 文久
Article written by
代表取締役
田邊 文久
Fumihisa Tanabe

RECOMMENDATION

おすすめ記事

一覧へ戻る

close

CONTACT US

伊勢通公式チャンネル 伊勢通公式チャンネル

PAGE TOP