ブログ

BLOG

【無垢床】滑り止めオイル塗装、マンションの事例紹介

目次

    Article written by
    田邊 瑛二
    株式会社伊勢通(創業1919年)日々「滑り止めオイル」を研究、開発
    田邊 瑛二

    無垢フローリングの滑り止めオイル「グリップオイル」を活用した塗装事例をご紹介します。

    今回は、築18年のマンションのリフォームに伴い、愛犬の滑り止め対策として施工を行いました。

    施工概要

    物件概要:築18年のマンション

    家族構成:ご夫婦+ワンちゃん

    施工目的:リフォーム時の愛犬の滑り対策

    施工内容:無垢フローリングの部分研磨+グリップオイル2回塗装

    施工箇所と使用した無垢材の種類

    • リビング: バーチ(堅材)
    • 書斎: チーク(新品の無垢フローリング)
    • 階段: 集成材

    施工の仕上がり

    ① リビング(バーチ材)

    築18年の無垢フローリングは表面が削れ、シミや傷が目立つ状態でした。1回目の塗装でオイルが多く吸い込まれましたが、2回目の塗装でツヤが出て綺麗な仕上がりになりました。

    無垢床 滑り止め 塗装事例 マンション

    ② 書斎(チーク材)

    新品の無垢フローリングだったため、1回目の塗装でも十分な効果がありましたが、2回目の塗装でより均一な仕上がりに。程よいツヤ感が出て、美しい仕上がりとなりました。

    無垢床 滑り止め 塗装事例 マンション

    ③ 階段(集成材)

    日々の使用で乾燥し、カサついていた階段も1回目の塗装でオイルを吸収し、2回目でしっかりとした潤いが戻りました。

    無垢床滑り止めオイル 出張塗装

    施工のポイント

    無垢フローリングの状態によって、塗装回数が異なります。特に既存の床は乾燥していることが多く、2回塗装することで均一で滑りにくい仕上がりになります。

    出張塗装サービスについて

    「自分で塗るのが大変」「広い面積を塗装したい」という方には、出張塗装サービスをご利用いただけます。

    出張塗装のご相談、無料のお見積り依頼も随時受け付けておりますので、気になる方は伊勢通の公式ホームページよりお気軽にお問い合わせください。

    出張塗装のお見積りに必要な情報

    出張塗装サービスをご希望の方は、以下の情報をお知らせください。

    ① 現場の場所(施工エリア)

    ② 塗る面積(図面があればより正確にお見積り可能)

    ③ フローリングの樹種(木の種類によって吸い込みが異なります)

    ④ 現在の塗装状況(無塗装・オイル塗装・ワックス仕上げなど)

    ⑤ 床の現状写真(既存のフローリングの状態がわかる画像)

    これらの情報をLINEまたはメールでお送りいただくことで、スムーズにお見積りが可能です。

    【出張塗装サービスについて】無垢床滑り止めオイル 出張塗装
    ご相談、お見積もり依頼はお気軽に
    無料見積依頼はこちら

    お見積依頼はこちら

    LINEで相談はこちら

    滑り止めオイルの無料サンプルについて

    もし無塗装やオイル塗装で滑りやすさにお困りの場合は、無垢フローリング専用の滑り止めオイル「Grip Oil」の無料サンプルをお試しください。

     

    サンプル請求はこちら

    【無垢フローリング専用 滑り止めオイル「グリップオイル」】

    グリップオイル

    料金:0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円

    商品一覧ページはこちら

    ご購入はこちら

    無垢フローリングの滑り止めオイル「Grip Oil」のご案内

    RECOMMENDATION

    おすすめ記事

    一覧へ戻る

    close

    CONTACT US

    伊勢通公式チャンネル 伊勢通公式チャンネル

    PAGE TOP