ブログ

BLOG

無垢フローリングは犬のケガの原因になる?起こり得る危険と滑らないための対処方法を紹介

無垢フローリングは犬のケガの原因になる?起こり得る危険と滑らないための対処方法を紹介
Article written by
田邊 瑛二
株式会社伊勢通(創業1919年)
日々「滑り止めオイル」を研究、開発
田邊 瑛二

衛生的で掃除がしやすいフローリングは、日本の家庭で主流の床材です。しかし、室内犬を飼っている方の中には、「滑りやすいフローリングがケガの原因になる」という悩みを抱えることが多いです。本記事では、犬がフローリングで起こすケガや病気のリスクと、その対策について解説します。愛犬の健康を守るために、ぜひ参考にしてください。

フローリングで犬に起こり得る危険

人にとって快適なフローリングも、犬にとっては危険が多い環境です。ここでは、犬がフローリングで直面する3つのリスクについて解説します。

1. 滑って筋肉や関節を傷める

犬は歩行時に爪を地面に食い込ませて安定させますが、フローリングではそれができないため、滑ってしまいます。滑ることで余計な力が関節や筋肉にかかり、ひどい場合は脱臼や骨折、さらには背骨や腰へのダメージを引き起こすことがあります。

2. 走ったり飛び降りたりした時のケガ

椅子やソファーから飛び降りた際、着地時に大きな負荷がかかります。滑りやすいフローリングでは、転倒や捻挫のリスクがあり、家具の角にぶつかることもあります。

3. 高い場所から落ちるリスク

愛犬が興奮して階段から滑り落ちることも少なくありません。フローリングが滑りやすいと、特に危険です。階段からの転落事故を防ぐために、適切な対策が必要です。

フローリングで注意したい犬の病気

フローリングが原因で発症する犬の病気には、以下のものがあります。

膝蓋骨脱臼(パテラ):小型犬に多く、膝の皿がずれる症状。

股関節形成不全:大型犬に多い、股関節の形状異常。

椎間板ヘルニア:背骨の椎間板が変形し、痛みや麻痺を引き起こす。

関節炎:軟骨がすり減り、関節に痛みが生じる慢性疾患。

これらの病気を予防するためにも、フローリング対策は欠かせません。

フローリング 犬フローリングの危険防止として犬にする対策

愛犬の健康を守るために、以下の対策を行いましょう。

1. 肉球の乾燥を防ぐ

犬の肉球はフローリングでの滑り止めの役割を果たします。乾燥すると滑りやすくなるため、肉球専用クリームで保湿しましょう。

2. こまめな爪切りと毛のカット

長く伸びた爪や、肉球周りの毛は滑りの原因になります。月に1回は爪切りと毛の手入れを行いましょう。

3. 滑り止めがついた靴下を使用

犬用の滑り止め付き靴下を履かせることで、フローリングでの滑りを防ぐことができます。ただし、犬にストレスを与えないよう注意が必要です。

4. 滑り止めスプレーの活用

犬の足裏に直接滑り止めスプレーを使用する方法もあります。除菌や保湿ができる商品もありますが、効果の持続時間が短いため、頻繁な再塗布が必要です。

フローリング 犬フローリングに施す対策

犬が滑らないようにフローリングに直接対策を施すことも重要です。ここでは、フローリングに施す対策をご紹介します。

1. カーペットやフロアマットを敷く

カーペットやマットを敷くことで滑りを防止し、クッション性を高めることができます。ただし、犬の爪が引っかからない素材を選ぶことが大切です。

2. コルク材やジョイントマットの使用

コルク材やジョイントマットは、滑り止め効果やクッション性に優れています。部分的に交換できるため、汚れた箇所だけを簡単に掃除できる利点もあります。

3.フローリングのコーティング

フローリング全体をコーティングすることで、滑りにくさを向上させ、長期間にわたって保護できます。専用のコーティング剤を使用すれば、見た目を損なうことなく滑り止め効果を持たせることができます。

4. 無垢フローリング専用 滑り止めオイルの使用

無垢フローリングを使っている家庭では、専用の滑り止めオイル「Grip oil/滑り止めオイル」を使用するのがおすすめです。このオイルは、木の自然な風合いを保ちながら、滑り止め効果を高めます。植物オイルと植物ワックスを主成分としており、愛犬だけでなくお子様やご年配の方にも安心して使用できる製品です。オイル塗装済みのフローリングにも再塗布できるため、簡単に滑り止め効果を追加することが可能です。

【無垢フローリング専用 滑り止めオイル「グリップオイル」について】料金:0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円

商品一覧ページはこちら

サンプル請求はこちら

ご購入はこちら

滑り止めオイル塗装事例

こちらの住宅では、リビングの無垢床で愛犬が滑ってしまうと飼い主様からご相談があり、滑り止めグリップオイルを塗装しました。その結果、無垢床表面にグリップ感が付き、愛犬も安心して過ごせる住環境となり、飼い主様は大変喜ばれておりました。

無垢床滑り止めオイル 出張塗装

無垢フローリングの滑りやすさを防ぎながら、床の美しさと安全性を両立させることができます。もし現状が無塗装やオイル塗装で滑って困るようでしたら、Grip oil/滑り止めオイル(グリップオイル)のサンプルで一度試してみては如何でしょうか。ご質問等ございましたら、本webサイトのお問い合わせページからお気軽にお問い合わせください!

滑り止めオイルの無料サンプルについて

もし無塗装やオイル塗装で滑って困るようでしたら、無垢フローリング専用滑り止めオイル「グリップオイル」のサンプルで一度試してみては如何でしょうか。

—————————————————

無垢フローリングの滑り止めオイル 「Grip oil」のご案内

■「Grip oil」。オンラインでのご購入

0.25L 12,100円、0.5L 18,150円、1L 24,200円

オンラインショップはこちら

■「Grip oil」。無料お試しサンプル

無料サンプルは「速乾タイプ」と「白木用」の2種類

サンプル請求はこちら

■出張塗装、工場塗装出荷のご依頼

ご相談、お見積もり依頼はお気軽に
無料見積依頼はこちら

RECOMMENDATION

おすすめ記事

一覧へ戻る

close

CONTACT US

伊勢通公式チャンネル 伊勢通公式チャンネル

PAGE TOP