滑り止めオイル
フローリング滑り止めオイル「Grip oil」速乾タイプ
(3分艶仕上げ)コテ刷毛セット






PRICE
フローリング滑り止めオイル「Grip oil」速乾タイプ
(3分艶仕上げ)コテ刷毛セット料金
ウレタン塗装された一般的なフローリングを滑り止めする自然オイル塗料です。
専用の下塗り材を塗った上からグリップオイルを塗装します。
主成分は植物オイルと植物ワックスの植物系由来です。
ペットだけでなく、お子様やお年寄りの方にとっても滑りにくい安心をプラスした床にすることができます。
商品仕様
成分:植物油、植物ワックス、溶剤他
内容量:35ml、45ml
用途:フローリング木部、階段木部など
付属品:コテ刷毛
目安面積:約3.3㎡(畳1畳分)
※塗装目安面積は、樹種により異なりますのでご注意ください。
※無垢床は下塗り材が不要ですので、グリップオイル単体をお買い求め下さい。
塗装方法
1、塗装をするフローリング表面の埃や汚れをきれいに除去します。
特に油分やワックス分が残っていないかよく確認してください。
残っている場合は無垢フローリング専用Grip oilスプレークリーナーで拭き取ってください。
2、ロウタイプのワックスを塗った床は、古い被膜を完全に落としてからでないと滑り止めオイル下塗り材は塗れません。一度ワックスを完全に落としてから塗ってください。
3、ボトルをよく振って、コテバケで薄塗りしてください。
4、拭き取りは行わず3〜4時間程度放置乾燥させます。
5、その後は表面が乾燥していることを確認し、Gripoilを1~2回の塗布をしてください。
購入方法
フローリング滑り止めオイル「Grip oil」の下塗り材は「伊勢通オンラインショップ」でご購入いただけます。
下記のバナーをクリック(タップ)して公式ストアでご確認いただけます。
注意点
・溶剤などを使用して希釈しないでください。
・薄く均一に塗り伸ばすことが最も重要です。塗装後は拭き取りはせずそのまま放置乾燥させてください。
・厚塗りはしないでください。乾燥不良や塗りムラの原因となります。
・乾燥の際は窓を開けるなどできる限り風通しを良くしてください。
・天候や気温などにより乾燥に必要な時間が長くなる可能性もありますのでご注意ください。
・湿度が著しく高い場合や、気温が著しく低い場合は塗装作業を避けてください。
・Gripoil/滑り止めオイルの浸みた布や紙等は自然発火する可能性があります。
使用後は必ず水に浸け、ビニール袋等に入れた状態で処分してください。
・塗料が残った場合は、しっかりとフタをし火気のない直射日光の当たらない所で保管してください。
送料について(小口・税別)
東海1000円/近畿1000円/中国1200円 /四国1200円/九州1600円/沖縄2000円
※フローリングや別の塗料と同時購入の場合は、別々に注文するか又は直接ご連絡ください。